金森重樹の断糖高脂質食ダイエット

フォローする

  • HOME
  • ご利用規約
  • 日刊SPA!連載
  • 著書
  • 何から始める!?
  • 道とツイート
  • よくある質問
  • 牛脂マップ
  • 僕の飲んでるサプリ
  • 東京ベイコート倶楽部
NO IMAGE

ファスティングをしてガリガリになったことがあるのですが、糖質制限は健康に害はありませんか?

2018/10/11 Q&A

旧石器時代人は糖質を摂ってないです。害があるどころか健康を取り戻せます。ファスティングはやり方次第でカロリー不足になりますが、糖質制限は大量...

記事を読む

NO IMAGE

ハイボールやウィスキーなどのお酒は必須なのでしょうか?

2018/10/11 Q&A

お酒は必須ではありません。最初からアルコールを摂らないなら、置き換える必要がないので。

記事を読む

NO IMAGE

焼肉には何をつけて食べていますか?

2018/10/11 Q&A

基本的には塩、魚醤、VCです。

記事を読む

NO IMAGE

牛脂はたくさん食べられなさそうなので、スプーン一杯のオリーブオイルでも大丈夫ですか?

2018/10/11 Q&A

PFCバランス2:2:6の糖質(C)を脂質に変えると、タンパク質2脂質8 一日に2000kcalで計算すると、脂質で1600kcal。...

記事を読む

NO IMAGE

マグネシウムを摂取すると血糖値が下がると聞いたことがありますが本当でしょうか?

2018/10/11 Q&A

摂取するというよりも、マグネシウムが不足するとブドウ糖を細胞内に取り込めないため、分泌したインスリンの作用が減弱して血糖値が上がる、というこ...

記事を読む

NO IMAGE

おやつは何を食べたらいいのでしょうか?

2018/10/11 Q&A

ナッツを食べるか、オリーブオイルを飲んでいます。

記事を読む

NO IMAGE

果物やスイーツなどに対して、どのように向き合ったのですか?

2018/10/11 Q&A

止めると決めたときに、甘いものはすべて切りました。糖の中毒性を断つには、ゼロか100なので。糖質と向き合うのではなく、脂質中心の脂肪依存にし...

記事を読む

NO IMAGE

牛脂生活を始めてから、じっとしていても汗をかくようになりましたが、糖質制限に関係あるのでしょうか?

2018/10/11 Q&A

僕も代謝がよくなりました。

記事を読む

NO IMAGE

1食の牛脂やお肉の目安になる摂取量があれば教えてください。

2018/10/11 Q&A

PFCバランス2:2:6の糖質(C)を脂質に変えると、タンパク質2脂質8 一日に2000kcalで計算すると、脂質で1600kcal。...

記事を読む

NO IMAGE

糖質ゼロのストロング系チューハイもNGですか?

2018/10/11 Q&A

糖質ゼロのチューハイには人工甘味料が入っています。人工甘味料は強い中毒性、インスリンの分泌、食欲増進、吐き気、頭痛などの誘発作用があります。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

プロフィール

金森重樹

東大法学部卒。企業グループオーナー。作家。
超富裕層としてプレジデントオンライン等への寄稿、テレビ雑誌取材多数。
脂質中心の高脂質・糖質制限食に開眼、90㌔→58㌔の減量に成功。
【興味】アンチエイジング。高脂質食。旧石器時代食。牛脂。

Follow @ShigekiKanamori

最近の投稿

  • ビタミンCフラッシュ
  • Ca/Mgバランス
  • PFC摂取量計算表
  • 【うつ消しごはん】
  • 【食性と腸の長さ】

カテゴリー

  • Q&A
  • レシピ
  • 書評
  • 未分類

Twitter

Tweets by ShigekiKanamori

© 2018 金森重樹の断糖高脂質食ダイエット.